支援相談室
ソーシャルワーカーは介護老人保健施設(老健)において相談業務にあたる専門職で、支援相談員、ケースワーカーなどと呼ばれることもあります。
入所・退所に関する業務
ご利用希望者との面談日時の調整を行います。施設説明、見学、基本情報(生活歴や病歴等)の聞き取りなど、施設のご利用に向けての調整を行います。
関係機関との連絡や調整
医師の判断で受診が必要になった場合は協力病院等へ連絡をし、受診の調整を行います。紹介状の手配や、車の手配も行っています。
多職種との連携
医師、看護師、介護スタッフ、セラピスト、栄養士、ケアマネジャー、ソーシャルワーカーが互いに連携しあい、利用者様のよりよい在宅復帰に向けたケアを目指します。
苦情等に関する業務
直接的な苦情の対応やご意見箱を通した意見を集約し、サービス内容の適正化を図ります。
事務部
総務課3名 医事課2名 経理課1名 非常勤パートの事務職員で構成されており基本的な仕事として来客対応、電話対応、施設の整備、介護報酬の請求、家族様への請求書作成、職員の勤怠管理、給与管理など様々なものがあります。
それに加え、介護現場の職員が困った時にいつでも手伝えるよう、ほとんどの事務職員が介護職員初任者研修以上の資格を持っています。
仕事内容は各課で変わるものの、エルサ上尾の縁の下の力持ちとして各部署の職員と職員をつなぐ架け橋となることを日々目指しています。